MENU
【こちらも読まれています】

ぞうさんパクパクの年収は?身長や年齢と出身などwikiプロフィール!

スポンサーリンク

ぞうさんパクパクは、名実ともに兼ね備えた

若手大食いYouTuberです!

最大9㎏の大食いを成功させる実力を持ちながらも、

優し気な外見と常に低姿勢な態度が好印象だと評判で、

チャンネル開設2年足らずで

登録者数は26.6万人!(2021年7月現在)

その人気の高さから、

多くの大食い大会やイベントなどに招かれ、

観客たちを驚かせ続けています。

今回はそんなぞうさんパクパク

年収や身長、年齢、出身、「ある症状」の理由

についての調査をしてみましたので

ご紹介していきたいと思います!

大食い系YouTuber
人気ランキング

目次

ぞうさんパクパクの年収は?

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

ぞうさんパクパク?(@zosanpacpac)がシェアした投稿

ぞうさんパクパクのYouTubeでの

年収の出し方ですが、

1再生当たり0.2円として計算していきます。

ぞうさんパクパクの直近1か月の再生回数が

約900万回再生ですので、

[aside type=”boader”]

0.2円×900万回=180万円

180万円×12か月=2160万円 [/aside]

ということで、

[voice icon=”wp-content/uploads/2020/08/f_f_object_112_s64_f_object_112_0nbg.png” name=”ぶる” type=”l”] ぞうさんパクパクのYouTubeでの年収は約2100万円になります![/voice]

日本人の平均収入は400万前後(参照:国税庁 平均給与

と言われていますので、

平均の5倍以上稼いでいる計算になります。

これだけ稼いでいれば

いっぱい食べても高すぎるエンゲル係数で

破産しなくて済みそうですね!(笑)

\芸能人&YouTuberの年収はこちら/

スポンサーリンク

ぞうさんパクパクの身長は?

大食い系の方たちって、

食べ物がよく写るように

バストショットで撮ることが多いので

動画では身長が分かりにくいですよね。

ぞうさんパクパクの身長はどうでしょうか?

調べてみると、

ツイッターで全身が写っている画像を見つけました!


他の大食い系YouTuberたちと写る画像もあるのですが、

かなり小さめに見えます!

本人もそれを気にしているようでした。

ここで、ファンから身長を聞かれて答えているのも発見。


ということで、

[voice icon=”wp-content/uploads/2020/08/f_f_object_112_s64_f_object_112_0nbg.png” name=”ぶる” type=”l”] ぞうさんパクパク身長はの170cm前後だそうです![/voice]

日本人男性の平均身長が171cmなので、

ほぼ平均値ですね!

[voice icon=”wp-content/uploads/2020/09/f_f_object_111_s512_f_object_111_2nbg.png” name=”はち” type=”r”] じゃあ最初の画像の身長差は何なの?かなり差があるように見えたけど・・・。[/voice]

調べてみたところ、一緒に写っていた

マックス鈴木、さのっちTV、まるなかの大将

全員身長180cm超えなので

それもあって小さく見えただけ、ということでした!

ぞうさんパクパクの年齢は?

[voice icon=”wp-content/uploads/2020/08/f_f_object_112_s64_f_object_112_0nbg.png” name=”ぶる” type=”l”]ぞうさんパクパク年齢は24歳です。(2021年7月現在) [/voice]

2020年の誕生日にツイートをしていました!

2020年時点で24歳ということは、1996年生まれなんですね。

沢山のプレゼントと、

沢山のお祝いコメントで画面が溢れています。

これを見るだけでぞうさんパクパク

いかに愛されているかが分かりますね!

ぞうさんパクパクとかなりの頻度でコラボしている

大食いYouTuberのしのけん

ぞうさんパクパクより2つ年上なのでほぼ同年代です。

規格外サイズのチャレンジメニューを

一緒に挑戦してくれる仲間がいる

ってだけでかなり心強いですよね。

そんなしのけんについての記事も

別でご用意がありますので、

こちらも是非読んでいただけたら嬉しいです!

[kanren postid=”16472″]

スポンサーリンク

ぞうさんパクパクの出身は?

[voice icon=”wp-content/uploads/2020/08/f_f_object_112_s64_f_object_112_0nbg.png” name=”ぶる” type=”l”] ぞうさんパクパク出身は熊本県です![/voice]

ツイッターにて、熊本生まれ、熊本育ちである

ということを明かしていました。

[voice icon=”wp-content/uploads/2020/09/f_f_object_111_s512_f_object_111_2nbg.png” name=”はち” type=”r”] まさかの九州出身!?[/voice]

動画では冒頭と最後にしか話さないスタイルですが、

その時のトークも丁寧な標準語なので

訛りがあるようには見えませんでした。

[voice icon=”wp-content/uploads/2020/09/f_f_object_111_s512_f_object_111_2nbg.png” name=”はち” type=”r”] 普通は育った土地の言葉がポロッと出ちゃうよな。[/voice]

と思ったら、生放送の動画アーカイブで

関東に住んでいたことも明かしていました!

どうやら、生まれは熊本県育ちも熊本県

そこから関東に引っ越して、

現在は大阪府に住んでいる

……ということみたいです。

数年間、関東に住んだだけで

あそこまで標準語に矯正できるって

きっとものすごい努力したんでしょうね!

ぞうさんパクパクのwikiプロフィール!

[box class=”blue_box” title=”プロフィール “]

名前:ぞうさんぱくぱく

本名:蔵座 廉(ぞうざ れん)

年齢:24歳

生年月日:1996年8月28日

身長:170cm前後(2021年7月現在)

出身:熊本県 [/box]

2019年10月より大食い動画の投稿を開始。

関西の大食いチャレンジ店を中心に

動画投稿をしており、

おしゃれかつ、丁寧な編集が特徴的なチャンネルです。

登録者数は26.6万人(2021年7月現在)

SNSでこまめにファンと交流をしており、

今もなお人気を伸ばし続けています。

スポンサーリンク

ぞうさんパクパクの手の震えの理由は?

ぞうさんパクパクですが、

動画のコメント欄でたびたび

「手の震え」について指摘されていました。

どういうことかというと……・

動画を見て頂くのが一番早いかと思います。

食べ物を持つ左手が

小刻みに震えているのが分かるでしょうか。

この震えがどの動画でも見られるため、

ファンが

[voice icon=”wp-content/uploads/2020/08/f_f_object_112_s64_f_object_112_0nbg.png” name=”ぶる” type=”l”] 「何か持病があるのではないか」[/voice]

と心配しているのだそう。

これについて、本人がツイッターでコメントしていました。

[voice icon=”wp-content/uploads/2020/08/f_f_object_112_s64_f_object_112_0nbg.png” name=”ぶる” type=”l”]ぞうさんパクパク手の震えは緊張から来ていたんですね! [/voice]

確かに、動画に映っているという

緊張やチャレンジ成功のプレッシャーを考えると

大食いファイターって

かなり緊張を強いられるジャンルかもしれませんね。

普通の一般人は緊張していると

食べ物が胃に入っていかないですが、

そのプレッシャーを押しのけて

あれだけ食べられるんですから本当に尊敬します!

ぞうさんパクパクについてのまとめ

今回はぞうさんパクパク

年収や身長、年齢、出身、手の震えの理由

についての調査をしてみました。

結果はこのようになっています。

  • ぞうさんパクパクの年収は約2100万円
  • ぞうさんパクパクの身長は170cmくらい
  • ぞうさんパクパクの年齢は24歳(2021年7月現在)
  • ぞうさんパクパクの出身は熊本県
  • ぞうさんパクパクの手の震えの理由は緊張からくるもの

大食い系YouTuberは、

食べ物によって実力が変わってくる方が結構いるのですが、

ぞうさんパクパクの場合は

どんなジャンルの大食いも

そつなくこなすオールマイティ選手です。

胃の容量もトップクラスですが、

食べる早さも桁違い。

1kgのカレーを32秒で食べるなど、

常に圧巻のパフォーマンスを見せてくれます。

また、食べ方の美しさも魅力のひとつで、

にこにこパクパク食べる姿は、ひと昔前の

「大食い選手は食べ物をまき散らし、口いっぱいに頬張って犬食いする人たち」

という負のイメージを一新しました。

これからの大食い界を

引っ張っていく存在になることは間違いないので、

ぜひこれからも頑張って欲しいですね!

スポンサーリンク

大食い系ユーチューバーをさらにチェック!

当サイトではほかにも

大食い系ユーチューバーの情報をまとめています!

ぜひこちらもお時間がある時にチェックしてみてください↓

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次