こんにちは!
今話題沸騰中の男性5人組YouTuber!
コムドットのメンバーであるひゅうがさん!
いつも突発的なイベントを仕掛ける
チームのムードメーカー的存在ですよね♪
今回はそんなひゅうがさんの前職についてや
高校などの学歴をまとめていきます!
ぜひ最後までご覧ください∧ ∧
スポンサーリンク
【コムドット】ひゅうがの前職は?
座るだけでこんなに嬉しいことあるかね
本当に最高でした。
まだまだ頑張ります!#感激のしゅしゅしゅ pic.twitter.com/c5cB1RJbyx— コムドット ひゅうが (@comhyuga1117) October 31, 2020
コムドットメンバーで大学に進学しているのは
やまとさんとゆうまさんの2人のみ!
2人の大学が気になる方は
別記事にまとめているのでこちらの記事へ!∧ ∧
ひゅうがさんは1998年生まれの22歳。
高校卒業は2017年となりますね。
高校卒業後はアルバイトをしていたようなのですが、
そのお仕事の月収が凄まじく、、、
なんと月収50万円だったそうです!!
高卒で月収50万円の仕事って
なかなかないですよね?!( ꒪⌓꒪)
そこでどんなバイトをしていたのか
調べてみたところ
こんな投稿を発見しました。
バイトでトラックの横乗っててどんどん自転車に追い抜かされていくから最近の自転車は早いな日本の技術すげえなって思ってたんだけど、そもそもトラックが動いてなかった。
— コムドット ひゅうが (@comhyuga1117) August 8, 2019
このことからも『トラック』に関係する
お仕事をしていたことは間違いないですね。
- 運送関係
- 引越し関係
- 産業廃棄物関係
などのアルバイトが考えられます。
かなり高月収なことも考えると
運送関係の仕事ではないかと思われます。
ひゅうがさんは身長が182cmありますし
かなり体格も良さそうなので
力仕事も難なくこなせそうですよね!∧ ∧
スポンサーリンク
【コムドット】ひゅうがの高校はどこ?
それでは次にひゅうがさんの高校を
調べてみましょう!!
コムドットのメンバーは中学までは
みんな同じ学校でしたが
高校は別々の学校に進学しています!∧ ∧
ひゅうがさんはどこの高校でしょうか??
ちなみになのですが、コムドットのメンバーは
中学校時代は全員バスケ部に所属していました!
そこで、ひゅうがさんとゆうたさんは
同じ高校に進学して一緒にバスケを
しようと考えていましたが、
残念ながらひゅうがさんはその高校に落ちています><
そんなことから、ひゅうがさんは
中卒なのではないか?!
という噂が立っているのですが、
動画内で高校時代のエピソードを語っていることから
高校までは通っていました!
以下は、高校時代のエピソードを語る回の内容です。
頭悪いんすよ。勉強ができない。
めっちゃ厳しかった俺の高校。。。
頭髪検査があったり、
これは本当に?って思われるけど
恋愛禁止で
女の子と一緒に帰るのもよくない。
もし付き合ってたら謹慎退学。
とその詳細を話していたのですが、
かなり厳しい高校に通っていたようですね・・・><
今時恋愛禁止の学校なんてあるのか?
と思うのですが、
- 國學院久我山
- 堀越学園
などは恋愛禁止らしいですよ。
(らしいです。)
ただ、國學院久我山は偏差値が71あるので
違うと思われます。
スポンサーリンク
【コムドット】ひゅうがの中学はどこ?
先ほどもご紹介しましたが
コムドットのメンバーは全員同じ中学!
ひゅうがさん以外のメンバーは
小学校からの幼馴染みです!∧ ∧
ひゅうがさんは北海道出身のため
中学校に入る前?くらいに
北海道から東京に引っ越してきたようですね。
そんなコムドットのメンバーたちは
西東京が地元だと考えられます。
詳しくは別記事にまとめていますので
気になる方はこちらの記事へ!
そこで西東京周辺の中学校を調べてみると
- 西東京市立保谷中学校
- 西東京市立田無第一中学校
- 西東京市立田無第二中学校
- 西東京市立田無第三中学校
- 西東京市立田無第四中学校
- 西東京市立明保中学校
- 西東京市立ひばりヶ丘中学校
- 西東京市立青嵐中学校
- 西東京市立柳沢中学校
などの9校がありました!
このうちのどれかに通っていたかも
しれないですね!!
また、明保中学校だけは
なぜか女子バスケ部しかないので
ここは違うと思われます!!
スポンサーリンク
まとめ
今回はコムドットのメンバーである
ひゅうがさんについてまとめていきました!∧ ∧
高校卒業後はアルバイトで
月収50万円を稼ぎ出していたというから
驚きですよね?!( ꒪⌓꒪)
また、高校時代のエピソードも今の時代には
若干信じがたいものでした。。。笑
これからもそのフットワークの軽さで
面白い動画を発信し続けて欲しいですね!∧ ∧