
今回のぐるナイ”ゴチになります”の舞台は東京最高峰の鉄板焼き店!
ということで、都内にある鉄板焼き店をリサーチしてみましょう!
今回の舞台となるお店には鉄板すき焼きなるメニューがあるとか。
気になる。めっちゃ美味しそう。
以前に飲み会でいったちょい高級焼肉店で食べたすき焼きが
めちゃくちゃ美味しくて忘れられませんが、
それ以上のクオリティで、プロの手によって焼き上げられたものとなれば・・・
今までに舞台となったお店も合わせて!
気になるので早速リサーチしてみましょう!
スポンサーリンク
2004年の舞台”銀座 うかい亭”
こちらは2004年の放送の舞台になった、銀座うかい亭。
最上級黒毛和種”うかい厳選牛”を堪能することができます。
トランプ大統領と安倍総理がご飯食べた、銀座うかい亭ってどんなお店なのか気になってぐぐってみたら、お店の入り口に頭がスプーンとフォークになってる変な像がいて、2匹同時に倒さないと復活してきそうな圧倒的強キャラ感すごい pic.twitter.com/WFLJA37vrT
— ひきこうもり (@Hikikomori_) November 6, 2017
なんとトランプ大統領と安倍総理もいらしたのだとか。
そして、ドクターXの撮影地にもなっていた!!
かなり有名なお店ですね!!!
ディナーは、2万円〜3万円ほど。
銀座うかい亭
めっちゃ美味しかった!特にフォアグラと鮑ステーキとマグロのキャビアのせ
味噌汁は絶品!
もちろんステーキもうまかった#銀座うかい亭#スペシャルコース pic.twitter.com/t8V0DQ7K1n— 松原梓 (@azuazuayra) November 12, 2019
店員さんが写真に応えて素敵な笑顔がいいですね^ ^
ディナーはちょっとハードル高め・・・な場合は、
スペシャルランチコースが9900円(税込)です!
でも、せっかくなら奮発してディナーにゆきたい!
銀座 うかい亭
スペシャルランチコース#銀座#ランチコース pic.twitter.com/WVZ7KooLVi— Ekiben (@ekiben_japan) July 26, 2017
<店舗情報>
住所:東京都中央区銀座5-15-8 時事通信ビル 1F アクセス:東京メトロ「東銀座駅」6番出口から徒歩3分 営業時間:平日12:00~14:00 / 17:00〜21:00 定休日:日曜/年末年始 |
一休の記念日レストラン

岡半 本店
こちらは今までにゴチになりますの舞台にはなっていませんが、
かなり高評価なのでチョイス!
そして、こちらのお店。ディナーは2万を超えますがランチがかなりお得。
1500円で食べられちゃいます!
《グルメ批評 No.16》
【A/4.5】銀座『岡半 本店』和牛リブロース薄焼き定食(1500円)
銀座の鉄板焼きランチ。全体に質の安定があり、品よく高水準にまとまっています。和牛の薄焼きは後味が爽やかで、すっきり響く味わい。 pic.twitter.com/ci79n6InKl— みつきのグルメ型自動機械 GRoubot (@Groubot_mitsu) September 26, 2018
美味しそう・・・・( ꒪⌓꒪)
銀座岡半🍴🍷💕
好きな鉄板焼き屋さん❤️❤️ pic.twitter.com/ZlX4ZrC0nX— 椎名美月 (@mizukishina0409) July 30, 2018
ディナーの料理もとても美味しそうです><
使われているお肉は松阪牛。
創業当時から一貫しているそうです。
料理の味もさることながらサービスの質も一流だそうです!
ディナーはちょっとハードル高めなので、ランチにいってみたい!!!
<店舗情報>
住所:東京都中央区銀座7-6-16 銀座金田中ビル7F/8F(鉄板焼きは8F) アクセス:東京メトロ銀座線・丸の内線・日比谷線 銀座駅 B6出口 徒歩6分 営業時間:11:30~14:00/17:30~22:00 定休日:日祝 |

神楽坂 鉄板焼き 中むら
ラストはこちらのお店。
検索サイトで口コミ評価4.07をマークし、ランキングも3位。
かなりの高評価ですがいかに!
神楽坂🌸中むら✨蟹とフカヒレのぉ皿も最高😊蟹フカヒレなんて最強タッグでしょう🍴さてさて神戸牛⭐️シャトーブリアンとサーロイン食べ比べ😍お任せの焼きで‼️噛んで味わいたいのに口に入れると溶けて喉のエイリアンが飲み込ませるの👀ワインも白から赤へ🍷んー😆美味しゅうございました😌😌😌 pic.twitter.com/3zCnbxBGI3
— 小料理屋🍶経営者‼️吉原☆ちいちゃん改め👀👀👀 (@sirohonoka) April 1, 2018
【神楽坂 鉄板焼 中むら】😍♥️🍵
@飯田橋路地裏にある隠れ家のような鉄板焼のお店。一枚板の木のカウンターと大きな鉄板がお出迎え。
雑味のない、馥郁たる和牛の味わい。先付から妥協のない緻密で繊細な味付けの品々。
接客にも抜かりない、渾身の鉄板焼のお店です。 pic.twitter.com/9hkfaXT71Z
— かずやのごはん (@WoYovT6bLCLUjsE) September 8, 2019
いやはや、料理が輝いて見えます( ꒪⌓꒪)
ランチ営業は無しで、予算平均は2万から3万ほど。
その日に入った最高の食材で最高の料理を堪能することができます!
料理に入る前に食材を見せてもらってからの調理。
一度はこういったところにいってみたいですねー^ ^
以前に値段のわからない高級寿司店に行きましたが、
知人のお店だったため通常よりお安くいただきました。
知人の店でないとそわそわしてしまって入れません・・・・><
<店舗情報>
住所:東京都新宿区神楽坂3-6 神楽坂三丁目テラスB1 アクセス:都営地下鉄大江戸線牛込神楽坂駅A3出口から徒歩5分 営業時間:平日18:00~23:00/土曜17:30~23:00 定休日:日曜 |
スポンサーリンク
まとめ
今回のぐるナイゴチになりますの舞台が、東京最高峰の鉄板焼き店ということで、
都内にある高評価の鉄板焼き店についてリサーチしてみました!!
どこも素晴らしいお店ばかりで、本当に美味しそう!
でも、ちょっと手が届かない!笑
2件目の岡半さんのランチなら1500円だからいけそうです!
今回のレースは、大清算まで残り3戦で今までにない大混戦!
ここでの結果が大きく響いてくるメンバーもいるんでは?!!
結果も気にナルーー!!
では!!
コメントを残す