![]() |
出典:Instagram |
今回、王室離脱騒動から数日・・・・
王族での話し合いも経て、正式に王室公務からの引退&称号返上が決まった!!
これで、実際に王室からは離れて暮らすわけですが、
本当に経済的に自立した生活を送ることができるんでしょうか?
税金問題などは解消されていくのか?
気になることを調査していきましょう!
王室離脱の前半戦が気になる方はこちらを参照!

スポンサーリンク
ヘンリー王子称号返上&公務引退で何が変わるの?
![]() |
出典:Instagram |
ヘンリー王子は、王室を離脱するつもりではあったが、一部の公務は続けるつもりでいた。
だが、今回の決定では公務の完全引退という結末に。
これに対しては、
このような結果になり悲しい。公的資金なしに、女王、英連邦および軍関連の団体に奉仕していくつもりでした。
とコメントを出していました。
いやいやと、今回の決定で実質的に言えばクビ同然です。
しかし、周囲への影響や周りへの誤解を考えれば当たり前の結果だと思います。
ですが、それと正反対に大喜びなのはメーガン妃。

カナダで、とてもリラックスして穏やかな表情でいるところを激写されています。
もしこれがメーガン妃が最初から仕組んでいたことだとしたら。
ヘンリー王子は本当にこれで良かったんでしょうか?
今回の決定により決まったのは以下のようなところ。
- 王室から離脱
- 称号の返上
- 公務の完全引退
- 公的資金の利用不可
- 拠点をイギリスからカナダへ
- 爵位のサセックスロイヤルはそのまま
- 王位継承位6位はそのまま
が、爵位である”サセックスロイヤル”はそのままつかいつづけるので、
2人はこのサセックスロイヤルを利用するつもりでいる( ꒪⌓꒪)
そして、2人がイギリスに新居として構えていた
城の改修費用の3億円は返済していくとのこと。
これから経済的自立をしていくにあたりかなりの痛手ではないでしょうか??
ヘンリー王子称号返上&公務引退だが年収はなんと!
![]() |
出典:Instagram |
王室離脱しても使える爵位”サセックスロイヤル”を商標登録していて、
かなりの収入を見込める可能性があるという!!
なんだそりゃーーーー!!!笑
結局お金儲けなのか???^^;
2人がやりたかったことは、周りに縛られないで自由に過ごすことができ、
そのためのお金を自分たちの自由なようには稼ぎたいけど、
王族であったことは存分に使わせてもらうよ♪
って、感じですかね( ꒪⌓꒪)
これはあまりにもではないでしょうか・・・・。
王室での生活はしきたりもありとても窮屈なことも多いですし、
パパラッチには追い回されるし、
一般人では想像もつかないような日々なんだと思います。
ですが、それによって受けられている恩恵というのもその分あるはず。
僕には嫌なことからは逃げて美味しいとこどりのように見えてなりません。( ꒪⌓꒪)

そして、なんとその年間収入が100億円以上と試算されている!!!( ꒪⌓꒪)
驚愕・・・・笑
しかもその商標登録は2019/6から行なっているので、
かなり水面下で王室離脱計画を進めていたことがわかる。
イギリス国民からしたら裏切り行為としか取れないですね。
それなのに、税金を使い込んでいたりしてるんですから。
だが、この商標登録はまだ済んでおらず、
今後王室側が意義を申し立てれば受理されない可能性が高いのである。
そうなった時の手はうってあるんでしょうか???
スポンサーリンク
ヘンリー王子称号返上&公務引退で2人の警護費用は?
![]() |
出典:Instagram |
そして、いくら王室を離脱したとしても、重要人物?であることに変わりはないので、
その警護をどうするかについていまだに結論が出ていない。
しかも、2人はこれからカナダを拠点にします。
そう。警護費用を負担することになるのはカナダ国民( ꒪⌓꒪)
とばっちり。。。。( ꒪⌓꒪)
カナダのトルドー首相は”協議するべきことは数多くある”としていますが。。。

カナダ国民の7割は負担すべきではない。としていて、
せっかくカナダに行っても全く歓迎ムードではない。。。
さらに!!!

夫婦の年間警備費用は1億以上かかると試算されています^^;
これは、、、、( ꒪⌓꒪)
ちょっと自分たちでボディガードでもつけてください。。。。
もし商標登録をすれば年収100億ですし、そのほかにも何か考えているんでしょうから。
ヘンリー王子称号返上&公務引退にイギリス国民の反応は?
![]() |
出典:Instagram |
ここまでかなり最悪のことしかないですが笑
これについてイギリス国民や周囲の人の反応はどうなんでしょうか?
メーガン妃の父親は、
彼女は世の女性たちが一番憧れるプリンセスになったのに。
お金のために全てをなげだしてしまった、伝統あるイギリス王室を破壊した。
とコメントしていました。
メーガン妃があんな感じなのに、お父さんめっちゃまとも( ꒪⌓꒪)
イギリス国民は、
彼が職務を果たさないなら称号は持つべきではない当たり前。
若い世代ですからそれぞれのやり方があるんじゃないでしょうか。
エリザベス女王はひどく悲しんでいると思う。
と賛否両論の意見ですね。
ですが、イギリス国民の半数はヘンリー王子の離脱に関しては、
”悲しくない”と回答しています。
これに対してヘンリー王子はどう考えているんでしょうか?
愛する人といられれば、周囲がどんな反応を示そうと御構い無しなんでしょうか?
今までお世話になった方も多いはず。
自分たちで決めたことなので貫いて欲しいですが、
これまでの騒動で心を病まないことを祈ります。
スポンサーリンク
ヘンリー王子称号返上&公務引退のまとめ
![]() |
出典:Instagram |
今回、以前に調べたヘンリー王子、メーガン妃の王室離脱騒動に
動きがあったので再度調べてみました。
この騒動の結末にヘンリー王子はちょっと悲しんでいるようでしたが、
欲張っても全ては手に入らないということですよね。
これから2人でのカナダ生活がどのようになるのかはわかりませんが。
ここまでのことをしたのなら夫婦円満で過ごして欲しいものです。
では。
コメントを残す