こんにちは!
様々なマスクが販売されていますが
気になるのは
メイク落ち
などですよね´д` ;
今話題になっている
『メガネに吊るす和紙マスク』というのが
あるのです!!
これなら肌にほとんど触れないので
フェイスシールド感覚で
つけられる!
meimei/銘銘(めいめい)というマスクなんですが
口コミや買えるお店を
調べてみましょう!
スポンサーリンク
meimei/銘銘(めいめい)マスクはメガネに吊るすマスク!
和紙のマスク。メガネに吊るすタイプ pic.twitter.com/nOL9GYi4bm
— のの。ミラ垢 (@nononomi801) August 1, 2020
8月1日に発売されたばかりのこの
メガネに吊るすマスクは
和紙でできていて見た目も華やかでおしゃれ!
さらにメガネに吊るすとは
かなり斬新ですね!!∧ ∧
和紙でできている上に折り紙をモデルとしているので
他にはない形に!
meimei/銘銘(めいめい)マスクは和紙でできている
そしてこの和紙というのが重要で
というのです!!∧ ∧
冷感素材とかではないですが
通気性がいいというのはかなりポイントが高い!
meimei/銘銘(めいめい)マスクはメガネに吊るして装着する!
そして最大のポイントは!
このマスクはメガネのツル???部分にかけるので
顔にほとんど触れない和紙マスク!メガネに吊るす「Mei Mei/銘銘」 ― 折り紙をモデルにした斬新なシルエット https://t.co/vcKO2N8N1N pic.twitter.com/0NcjnyxxEv
— たかしまただお (@tadaotadao) July 29, 2020
眼鏡のツルに掛ける位置を調節すると心地よい通気性を確保できる!)
ということです!!
マスクをつけていると
汗をかいて外したくなりますよね´д` ;
顎につけたままというのも・・・
フレームで密着度を変更できるので
暑くなったら空気の入れ替えもできます!
スポンサーリンク
meimei/銘銘(めいめい)マスクはデザインが豊富!
そしてこのマスクの特徴がもう一つ!
です!!
meimeiマスクは
江戸時代から続く和紙問屋の小津和紙
協力による製作なので
全てが一点物のマスク!
なのです!!∧ ∧
誰かとかぶることもなく
自分のお気に入りを見つけることができますね!
さらにこのマスクを開発したのが
独立して1996年に創業した衣装デザイン製作会社「ダダグラム」
が作ったマスク!
なのでそのデザインは
お墨付きですね!∧ ∧
ネット上を見るだけでも
12種類の和紙の柄がみられるので
それだけでも今までのマスクに比べると
選ぶ楽しみもあります!
着物や浴衣を着るときにもいいですね!
スポンサーリンク
meimei/銘銘マスク【メガネに吊るすマスク】の口コミは?
それでは口コミを調べてみましょう!!
メガネに吊るすマスクかわいい!
— めぎ (@isanako) July 29, 2020
眼鏡してないと付けられないって事やんかコレ……。
他にもなんか色々和紙(自体の?)マスクが発売されてるから
和紙マスク自体は話題みたいだね!
移動中はシェア掛けイヤホンに眼鏡とマスクと色々つけてて耳がスクランブル交差点状態だからちょっと欲しい><
メガネに吊るすっていう考え方は耳の負荷が減るから大歓迎!!だけど・・・洗濯出来ない(除菌スプレー等で対応する)のがううーんとなってしまった。
メガネだと耳の痛さもないってのはいいのかも!!取り外しはめんどそうだけどw迷彩はちょっと欲しい…!!!
このマスクはすごい!これならメイク落ち気にならないかも!
メガネに吊るすマスク、いいねぇ。
— サクラ (@chachamarusakur) August 6, 2020
耳痛いのつらいですよね><
こういうのだと耳への負担軽減できていいかも!
などの口コミがありました!
洗濯ができない・・・
という部分は確かに
清潔面を気にする人にとっては
除菌スプレーだけだと
ちょっと不安かもしれないですね。
取り外しは折り返して
ボタンで止めるだけなので
そこまで気にならないかも??
というわけで、
除菌スプレーだけじゃやだ!
ちゃんと洗って使えるやつがいい!
という人のために別のものも紹介しておきます!∧ ∧
同じ和紙マスクなんですが
こちらの商品はなんと・・・!
通気性がよくて繰り返し洗って使える!
耳も痛くならないと口コミも高評価!!
気になる方はこちらもチェック!!
|
いやいや!!
『欲しいのはメガネに吊すマスクなんだよ!』
っていう方にはこちらがおすすめ!
カゴメディアのグラスマスクは
メガネに吊すことのできる透明マスクで
素材がプラスチックなので
|
口コミなどはこちらから!
記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。
meimeiのメガネに吊るすマスクの買えるお店はどこ?
ではここまでチェックしたので
次は買えるお店もチェックしましょう!!
meiemiのマスクは
現在公式サイトでのみの
取り扱いになっているようです!!
サイズは
![]() |
出典:https://mei-mei.net/ |
Mサイズ:a 84mm b 92mm c 155mm~165mm
Lサイズ:a 91mm b 100mm c 170mm~180mm
と細かく記載されていたので
顔のサイズを測っておきましょう!∧ ∧
送料250円
となっています!∧ ∧
滅菌スプレーも390円で販売しています!
公式サイトはこちらから!

通気性や耐久性・耐水性も高いという!
夏マスクの素材にぴったり!!
使用後には除菌スプレーなどを吹き付ければ清潔に保つことができる!