最近のコロナウィルス騒動で、
街ではマスクをつけている人が
増えましたね!
で!マスク着用率が上がった事で、
気になるはマスクの付け方と効果!
僕は去年からピッタマスクを
愛用しています!!
同じピッタマスクつけてる人を見ると、
ついガン見しちゃうんですが(失礼)
衝撃の事実を知ってしまった…
ウィルス予防に不向きかも…?
マジで…
あと、街で見て気になるのは、
半分以上の方が付け方間違ってる!
これではせっかくマスクつけてるのに
意味がない!( ꒪⌓꒪)
という訳で!
ピッタマスクについて調べてみよう!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
そしてこれから夏本番!!
夏用の接触冷感マスクが欲しいですよね!∧ ∧
最近超話題になっている接触冷感マスクがあります!
予約が殺到しているようです!!
気になる方は機能などまとめているので
こちらの記事へどうぞ!
⬇︎夏用接触冷感マスク⬇︎
スポンサーリンク
ピッタマスクって何?
最近つけてる人が増えたピッタマスク!
カラーバリエーションも豊富なので、
若い人でつけている人が多い印象!
最近のマスク不足で、
年配の方が黒とかつかてると、
ちょっと察する笑

ポリウレタンは、化粧品のパフにも使われる
『柔らかくて優しい素材』∧ ∧
だからつけ心地が良いんですね!!!
さらにピッタマスクの代名詞といえば

蒸れにくく息がしやすい!!
ポリウレタンに無数の細かい穴を空けることで、
通気性を保つことができるのです!∧ ∧
だから蒸れなくて息がしやすいんですね!∧ ∧
この技術は
『花粉を99%カットすることができる
特許を取得しているすごい技術!
これは花粉症の人にとっては、
かなり嬉しいのでは?!∧ ∧
通気性が良いのに、花粉をカット!
欲しい要素がたっぷり詰まっている!∧ ∧
さらに、ピッタマスクは名前の通り
3D立体構造でフェイスラインにフィットする!
なので、つけ方間違えちゃうと
効果が半減。。。。
スポンサーリンク
ピッタマスクの正しい付け方!みんな向きが逆だよ?
ピッタマスクにはちゃんと正しい向きがある。
なのに大半の人は、なぜか逆さまにつけているのだ。
これはせっかく顔にぴったりフィットする
というピッタマスクの売りが台無しである。
ピッタマスクの正しい向きは、

尖った方が上!!!
尖った方が鼻の方なんです!

半数の人が、この尖った方を顎の方にしている・・・
これでは、鼻とマスクの間に隙間ができてしまいます><
ちゃんとピッタマスクの尖った方を、
鼻の方にしてつければ、
鼻とマスクの隙間がなくなり、
ピッタリ顔にフィットする!!∧ ∧
公式サイトでも、
向きを間違えてしまうと、
隙間から花粉が入り込んでしまう
と注意書きがあります!∧ ∧
スポンサーリンク
ピッタマスクの裏表は?
ちなみに、ピッタマスクの裏表は??
というと、、、
どっちでも良い。
どちらの向きでも機能に差は出ないので
お好みの向き(表裏)でつけてください。
と公式サイトでも説明されています。
(上下は気にするのに裏表はいいのかよ・・・)
しかし!!笑

ピッタマスクはこのように接着面が
飛びてている。
これを内側にしてつけるのは、
ちょっと鼻に当たって嫌な感じがしそうです。
試しに裏表を逆にしてつけてみました!

ですが、裏表逆にすると、
ピッタマスク自体が立体的に作られてるので、

うまく顔にフィットしませんでした・・・
なので、包装されている時に外側になっている面を
そのまま表面として装着するのが
一番いい方法だと思います。
スポンサーリンク
ピッタマスクの正しい洗い方は?
ピッタマスクは3回まで洗って使えます。
3回までは花粉を99%カットする機能が保たれる
3回くらい使うと黄ばんでくるので、
それ以上は衛生面でもよくない気がしますが・・・
正しい洗い方は、
というのがポイントです!
中性洗剤は主に『食器用洗剤』ですね。
他にも色々ありますが、
家に帰ってきてすぐ洗うなら、
食器用洗剤が一番手っ取り早いかと∧ ∧
ピッタマスク公式動画で洗い方を紹介しているので、
載せておきますね!!∧ ∧
これでピッタマスクの付け方と
手入れの仕方はバッチリです!!

ピッタマスクは3枚入りで400円以上と
不織布マスクよりもお高め!
しかしちゃんと手入れして使えば、
9回使用できます!∧ ∧
しっかりとお手入れして9回分使いましょう!笑
続いては、最後にもっともきになること!!
ここまで読んでみてやっぱり欲しいなと思ったら
こちらから購入可能ですよ!∧ ∧
スポンサーリンク
ピッタマスクはウィルス予防に不向き?!

いや、、、、
これ見た時衝撃でした・・・・
仕事の関係上体を動かすので、
汗をかくし息苦しくなるので、
僕にはピッタマスクが一番なんです!><
なのに、ウィルスへの効果はない?!
マジで?!( ꒪⌓꒪)
花粉を99%カットする!!
というのがピッタマスクの強み!
ウィルスを防げる!とは書いていません。。。笑
そう。
公式サイトでも、
ウィルスは防げるの???
という問いに対して、
ウイルスやPM2.5が気になる方向けの商品として、
PITTA MASK2.5aがございます。
と回答しています。
てことは、ピッタマスク自体の効果に
ウィルスを防ぐ機能はない!?
花粉症の人のために作られている!( ꒪⌓꒪)
とんだ盲点!!!笑
ということで、ピッタマスクでウィルスを防ぐなら、
PITTA MASK2.5aという商品を勧めていました。
|
しかしもはや普通の布マスクです。
これではピッタマスクの通気性などを
求めている人にとっては意味がありません。
というわけで、

接触冷感で
抗菌作用がある
という夏用のマスクを発見したのでこちらに
おすすめを貼っておきます!!∧ ∧
現在話題沸騰中でかなり人気のマスクになっています!
アクアバンクの『クールマックスプレミアム』
ですね!∧ ∧
その冷たさは業界一!と言われています!!
ピッタマスクについてのまとめ
今回愛用しているピッタマスクについて、
調べてみたところ。。。。
ピッタマスクは花粉を99%カットする
ピッタマスクは通気性が抜群!
ピッタマスクは3回洗って使える!
ピッタマスクは中性洗剤で手洗いして陰干しする
ピッタマスクは尖っている方が上!
ピッタマスクはひだがある方が表にした方がいい!
ピッタマスクはウィルスを防ぐのには適してない!
ピッタマスクでウィルス予防するならPITTA MASK2.5a
という結果でした!!
電車内でのマナーも問われる今日この頃。
ただマスクをつけるだけではなく、
正しい知識も身につけましょう!!
ではでは!!
だいぶ暑くなってきたので
マスクの不快感がすごい。。。。
夏用のマスクで接触冷感で
通気性のいいものはないのか?!
現在話題になっているマスクをまとめたので
気になる方はこちらの記事へ!
⬇︎夏用接触冷感マスク⬇︎
ピッタマスクのスポンジみたいな材質は
ポリウレタン!!