
今回の人生の楽園で紹介されるのは、兵庫県は加古川にある
完全予約制のピザ屋さん!
本格石窯で焼き上げられる地元野菜たっぷりのヘルシーピザとは?!
完全予約制で週3日ランチしか営業しない幻のお店!
家族で和気藹々と営業している”さとうさんちのピザ屋さん”の評判は?!
気になることを調べてみましょう!
スポンサーリンク
加古川(兵庫)のピザ屋さん”さとうさんち”は家族経営

兵庫県は加古川にある”さとうさんちのピザ屋さん”は、
佐藤さんご夫婦と娘さん2人で運営しています∧ ∧
旦那さんが定年退職後に家族が大好きなピザ屋さんをやろう!!
と立ち上げたそうです∧ ∧
料理が得意な奥さんがメニューを開発!!
旦那さんがピザ窯を担当し焼き上げる∧ ∧
まさに夫婦二人三脚!!憧れますね!!
僕も料理するのが好きで、いつか深夜食堂みたいなお店をやりたいなーなんて思いながら、
彼女がホールにいてくれたらしわわせだなぁと夢見ています笑
そして、娘さん2人もホールを担当しサポートしてくれている!
本当に絵に描いたような幸せ家族です!!
加古川(兵庫)のピザ屋さん”さとうさんち”どんな店?
さとうさんちのピザ屋さんは、加古川市内でも自然に囲まれた山の麓にあります∧ ∧
周りには畑もあって自然が本当にいっぱい!!
![]() |
![]() |
出典:Instagram | 出典:Instagram |
こんな自然豊かなところで食べられたら、美味しさ倍増ですよね!!
そして、いく時期によって食べれる野菜も違うだろうし、
なにより見える景色が違っていいですね∧ ∧
季節ごとにいってみたい!
![]() |
![]() |
出典:Twitter | 出典:Twitter |
お店の外観はシンプルで温かい雰囲気∧ ∧
山の麓にこんなおしゃれな建物が急に出てきたらびっくりですね!笑
![]() |
出典:Instagram |
店内もおしゃれ!!!
木のカウンターがいい味出してますね!!
ご夫婦ともに前職は飲食関係ではなかったのに、こんな本格的なお店ができるってすごい!
相当試行錯誤して辿りついたんでしょう!!
そのこだわりも含めて本当にいいお店だなと思いますね∧ ∧
スポンサーリンク
加古川(兵庫)のピザ屋さん”さとうさんち”のメニューは?
出来るだけ地元の野菜を使う!という奥さんの考えのもと、
採れたて新鮮な地元野菜をたっぷり使ったピザが味わえるそう!!
さら旦那さんが仕込む自家製の生地も軽くて何枚も食べれると評判!!
どんなピザが食べられるのか?!気になってきました!!
![]() |
出典:Instagram |
さとうさんちのピザ屋さんの石窯がこちら。
400度にもなる高温で焼き上げられるピザはまさに本格的なもの!
![]() |
出典:Twitter |
マルゲリータも美味しそう!!
ナポリピッツァの特徴でもあるコルニチョーネと呼ばれるフチの部分もしっかりあります!
美味しいピザはここが本当に美味しい!笑
ピザの内側から外側に向けてくるくる巻くと、全てが一体になって食べれるのでおすすめ!
![]() |
![]() |
出典:Instagram | 出典:Instagram |
野菜がめちゃめちゃたっぷり乗っている( ꒪⌓꒪)
これは絶対に美味しい・・・・
生地も薄めですし本当に軽く食べれそう!!
こんなにレンコンがたっぷり乗ってるピザ食べたことない!!
しかも、ペースト状のレンコンソース、ソテーしたレンコン、揚げたレンコン・・・
と3種類の味の違い食感の違いを楽しむことができるそう!
くぅぅぅぅぅ!!!><
こうしたメニューからここでしか食べられない!と人気らしい!
僕は今流行りの高級店もすごいと思うけど、
やっぱりこういうシンプルに食材を生かして気軽に食べれるところがいい∧ ∧
来年あたりからは全国を回りたいので、こういうお店を探し回りたい!笑
加古川(兵庫)のピザ屋さん”さとうさんち”場所は?
さとうさんちのピザ屋さんは、加古川市内の山の麓。

本当に周りに何もない笑
営業時間は木・金11:00~15:00/土11:00~17:00
の週3日のみ!!!
電話番号がこちら079-452-3900
完全予約制なのでお気をつけて!
スポンサーリンク
加古川(兵庫)のピザ屋さん”さとうさんち”のまとめ
加古川の山の麓にこんなこだわりの一件があるとは!
最近は都内の一等地に有名店が多数出てきていますが、
地方の山奥とか行きづらいよここ!!っていうところに、
なんでここに立てたんだろう・・・・ってところに、
こだわりの美味しいお店がたくさんできてきていますよね∧ ∧
こういう形で地方が活性化されていくといいですよね!!
では!!
コメントを残す