スガキヤの福袋は最速で12月29日頃から発売します。
かなり人気で激戦の福袋となっているので
今回は攻略情報もご紹介していきますので、
ぜひ最後までご覧ください!∧ ∧
*先行予約
→なし
*販売日程
→2022年12月29日が最速
→基本は2023年1月1日の初売り
*販売ショップ
(一部店舗を除く)
●スガキヤ250店舗
●寿がきや22店舗
●一得庵3店舗
【スガキヤ福袋2023】予約日程や発売日はいつ?
まずは予約日程と
発売日についてですが…
スガキヤ福袋は
先行予約を受け付けていません。
先行予約なしで
一般発売のみ行われています。
店舗により販売開始日程が
ずれるのですが
2022年12月29日から順次販売開始
※店舗により販売開始が異なる
最速が12月29日
※店頭販売のみ
となっています。
例年の福袋詳細の発表日は
2021年12月27日
2020年12月28日
2019年12月27日
にそれぞれ福袋の詳細が発表されています。
上記の傾向からして
2022年12月28日までには
販売ショップなどの詳細が
発表される予想です。
この時に
福袋の詳細はもちろんですが
取扱店舗なども発表されるので
チェックしておくことをおすすめします♪
【スガキヤ福袋2023】販売店舗は?
*一部店舗をのぞき店頭販売
*予約・取り置き不可
*店頭のみの販売
*お一人様3袋までのご購入
基本的には
スガキヤの店舗で販売されるのですが
一部店舗では販売されません。
またオンライン販売はなく
店頭販売のみです。
普段よく利用している店舗があれば
スタッフの方などに事前に
福袋の販売があるかどうか
確認しておきましょう。
スガキヤの福袋販売は
【店舗】
●スガキヤ250店舗
●寿がきや22店舗
●一得庵3店舗
【地域】
●愛知県
●岐阜県
●滋賀県
●三重県
●静岡県
●大阪府
●兵庫県
で行われています。
また、
2022年は以下の店舗で
販売がありませんでした↓
鶴舞中央図書館
愛知県図書館
愛知大学
名城大学
愛知学院大学
愛知工業大学
京都産業大学
名古屋エスカ
木村屋熱田キャッスル
木村屋大曽根キャッスル
一得庵グローバルゲート
ちなみにですが・・・
先ほど紹介した府県の方以外は
帰省や旅行でも行かないと
福袋の購入ができないため
その場合にはふるさと納税もおすすめです。
楽天市場にて7000円の納税で
スガキヤのラーメン4食分をゲット
することができます♪
なんとチャーシューもついてきます♪
納税額:¥7,000
内容:
めん110g×4食、液体スープ4袋、
ラーメンこしょう4袋、
ブロックチャーシュー200g
ふるさと納税には興味があったけど・・・
という方もこの機会に
チャレンジしてみては?∧ ∧
【スガキヤ福袋】過去の内容
地域や店舗により
若干内容に差があるようですが
公式で発表されているものと
確認が取れた独自のものをご紹介していきます。
【スガキヤ福袋2022】

税込価格:¥1,000
セット内容:
●お食事券1,000円分
●おみやげ五目の素(1袋)
●おみやげメンマ(1袋)
【スガキヤ福袋2022】寿がきや名古屋エスカ店限定お土産セット
名古屋エスカ店限定で
以下の3種類が販売されていました。
税込価格/内容 | |
スーちゃん お土産セットA | ¥1,000 ●おみやげ五目の素(2袋) ●ラーメンフォーク(1本) ●即席sugakiyaラーメン(2袋) |
スーちゃん お土産セットB | ¥3,000 ●おみやげ五目の素(2袋) ●ラーメンフォーク(1本) ●ラーメン丼(1個) ●五目ごはん器(1個) ●即席sugakiyaラーメン(2袋) |
おうちで お子様セット | ¥5,000 ●お子様トレー(1枚) ●お子様ラーメンフォーク(1本) ●ミニ五目ごはん器(1個) ●ミニラーメン丼(1個) ●即席sugakiyaラーメン(1袋) ●おみやげ五目の素(2袋) |
【スガキヤ福袋2021】

税込価格:¥1,000
セット内容:
●お食事券1000円分
●おみやげ五目の素
●本店の味
●みそ煮込
【スガキヤ福袋2021】スーちゃんお楽しみ福袋
先ほどの商品券入りのものではなく、
スーちゃんのタオル入り福袋も存在します!
今年も愛知県民の義務を果たします!#スガキヤ#福袋 pic.twitter.com/lfB0n6lBmH
— 仏の顔も三度までマン (@hotoke3times) January 1, 2021
商品券がない分食品系が多く入っている印象です。
どこの店舗で販売されているのかというと・・・
確認が取れているものですと
『ピアゴ』に入っているスガキヤで購入可能とのこと!
商品券ではなくスーちゃんタオルが欲しい!
という方はピアゴへいきましょう♪
【スガキヤ福袋2020】

税込価格:¥1,000
セット内容:
●お食事券1000円分
●即席スガキヤラーメン
●味噌煮込みうどん
●おみやげ五目の素
お食事券1000円分は毎年ついてくるので、
実質食品系はタダでゲットできます笑
【スガキヤ福袋】中身ネタバレ&口コミ
それでは次に実際に購入した方の
感想や口コミをみていきましょ!!∧ ∧
【スガキヤ福袋2022】中身ネタバレ&口コミ
こちらは通常の公式福袋↓
どこの店舗か不明ですが
お食事券+商品引換券までついています↓
また販売時間が
例年と変わることもありますので
やはり事前チェックが必須です↓
こちらスーちゃんタオル入り↓
【スガキヤ福袋2021】中身ネタバレ&口コミ
こちらはスーちゃんタオル入り福袋↓
スガキヤの福袋を開封〜
スーちゃんのタオルもついていてハズレがない!それよりスガキヤって全国にあるの?#スガキヤ pic.twitter.com/oGIBfEfyfr
— 由美ちゃん (@yuminaoyorokobu) January 4, 2021
スガキヤとミスドの福袋おとんからもらった!
福袋に入ってた五目の素がバチくそ美味しくてネットで買おうかとまで思ってる(;´Д`)ハァハァ
これは3合用だから1つ500円もする(;´Д`)ハァハァ pic.twitter.com/PggUnFIAmY— ちゅん子@GSX250Rバイク便 (@jmchunchun) January 4, 2021
スガキヤの福袋買えた。この五目の素
、欲しかったやつ。家でスガキヤごっこ出来るやん(* ॑꒳ ॑* )⋆* pic.twitter.com/5mjjzBUwf7— Dorothy (@dorodoro0722) January 3, 2021
スガキヤの福袋買って来た!!
税込1000円#福袋2021#スガキヤ pic.twitter.com/ekvc3qojQ2— ジュラ・キ・アンモ@ログレスW1 (@ammo_knight) January 2, 2021
スガキヤ福袋の中身٩( ‘ω’ )و
下手に何か色々入ってるより、こういうのでいいんだよ。 pic.twitter.com/8IomRkWEEK— まい (@liberer) January 2, 2021
スーちゃんタオル入りの方が
明らかに商品数も多くてお得感がすごい・・・w
福袋?? その3
スガキヤ? 税込1,000円
名古屋のソウルフード?
フードコート店舗でラーメン?食べます。「五目の素」は真似できない味付けで美味。お店行かなくてもお家で五目ご飯食べれる〜
今年は元旦より前に発売していたので、慌てて年末買いに?
お一人様2袋までだったのでもちろん2袋❗️ pic.twitter.com/FZSOpK2jUB— みーよー (@k_mamiyo) January 2, 2021
スガキヤの福袋購入
店舗の福袋のツイートと勘違い
食事券はないけど、まぁいっかスーちゃんのタオルが入ってます pic.twitter.com/2YQukg3hsA
— げんばら (@genvara_wagakki) January 2, 2021
スガキヤ福袋1000円、お食事券1000円で元が取れてる。 pic.twitter.com/FzWPXcd46v
— 月読 (@Lostpassage) January 1, 2021
【スガキヤ福袋~2020】中身ネタバレ&口コミ
名古屋より帰還。土産にと「スガキヤの福袋」を頂きました。むふふ pic.twitter.com/jCyzZB5w9y
— h-yamada(山田技研) (@hideo1113) January 2, 2017
2017年はこちらの内容でした!!
カップ麺やインスタント麺も入っていて
かなりボリューミーです!!
こっちの方が嬉しいかも!笑
おいなごちゃんがスガキヤで求めていたものが福袋の中に… pic.twitter.com/Xkz9ksigiL
— ゆうしさん⇄12月9.10.11日? (@youc_3) January 15, 2017
なんと福袋の中にはスガキヤの
キャラクターフィギュアまで入っていたそうです!
年によってかなり内容に差があるのか?!
昨日、イオンの催事コーナーにて買った福袋!
スガキヤ福袋¥1,000(税抜き)
実質、安いタオル買ったらラーメンいっぱい食べれるの図!! pic.twitter.com/IhIdwd848n— うぷぷひろやん (@SHACHI_Zukitan) December 29, 2019
こちらは公式サイトの中身とはだいぶ違いますね!
タオルまで入っています!!∧ ∧
友人から御土産に貰った、スガキヤ限定福袋です。
コレは嬉しいですね (∩❛ڡ❛∩) pic.twitter.com/CdfoNUIUhR— 内藤ナイデー??@Ne7110 (@7110_naiday) January 2, 2019
スガキヤ福袋は年越しそばとして大活躍してくれました(*’ω’ノノ゙☆パチパチ pic.twitter.com/aU0Xs8jjqv
— SHOKO·TA (@sfukagast) January 1, 2018
スガキヤに福袋あるなんて知らんかったw
1000円で販売
◎商品券1000円分
これでもとがとれる上に、
トートバッグ、コップ、あのフォークスプーン、カップ麺と人形らしきものが入ってました pic.twitter.com/7A4Rgc1Wyz— もりもり (@tetudouzuki) January 1, 2018
スガキヤの福袋げっとんo(*^▽^*)o まぁ買っちゃうよね❤ pic.twitter.com/QljxIUvMus
— ふろぽん (@fropom) December 27, 2017
同じ年でも内容がかなり変わりますよね!∧ ∧
スガキヤ大好きな人は
いろんなお店を回ってみても楽しいかも!!∧ ∧
【スガキヤ福袋】攻略情報
先ほど先行予約がないので
たくさん用意してあるのでは???
と書きましたが。。。。
そんなことはありません
特にイオン系列の店舗に関しては
販売開始も早いので売り切れるのが早いです。
確実にゲットしたいなら
各店舗発売日に買い行くべし!
以下は実際に購入しに行ったものの
惜しくも購入できなかった方の情報です↓
スガキヤの福袋欲しかったのに・・・
開店時間から数秒で売り切れたらし・・・
ショックすぎるんだが
出典:Twitter
スガキヤの福袋買おうと思ったら…
もう売り切れだったーΣ( ˙꒳˙ )!!— あめだま@??? (@O141amedama) January 1, 2021
今日は目当ての福袋買えた!
昨日イオンではケンタもスガキヤも福袋売り切れだった…
しかし名駅は平日くらいの人しかいなかったわ、イオンの方がよっぽど混んでたよ(><) pic.twitter.com/HjEiXGUYzL— レイ (@suzu_rie) January 2, 2021
スガキヤ寄ったけど福袋跡形も無かったから丸源ちゃん久しぶりに寄ったよよ。
— キカイ@春泥@ソーヤ@デストロイヤー (@daiankoku) January 3, 2021
と言う情報がありました!!
先行予約もないので
のんびりしていると売り切れてしまいます・・・
可能なら発売当日の朝に行くといいですね。
人気&おすすめ福袋
スガキヤ福袋2023についてのまとめ
今回はスガキヤ福袋2022についてまとめていきました!
- 発売日は12月29日頃から順次開始
- 先行予約は行っていない
- 確実にゲットするなら発売日当日の朝!
ということでしたね♪
本当にとてもお得なためにかなり激戦福袋です!
確実にゲットするためにも
発売日は忘れずにカレンダーなどに登録しておきましょう♪
別記事ではお得な食品系福袋も紹介していますので
こちらもチェックしてお正月はリッチに過ごしましょ♪
\お得な食品系の福袋はこちらから/
大人気のスガキヤの福袋について
などについてまとめています!