この記事でわかること↓
テントの初売りについて
- おすすめのまとめ
- 販売店
- 口コミ
- 混雑状況
などをまとめています。
【テント初売り福袋2022】おすすめまとめ!
【テント初売り福袋2022】Amazon
まずはアマゾンからのご紹介です。
毎年注目のAmazonの初売りセール。
昨年は『2021年1月2日〜1月5日』で開催されました。
各種テントがお値打ち価格で販売されるので見逃せません!
取り扱うものとしては、
- スノーピーク
- ロゴス
- コールマン
- Ogawa
- キャプテンスタッグ
- ネイチャーハイク
などがあります。
【テント初売り2022】Amazon攻略情報
またAmazonの初売りの際は少し注意も必要です。
特選タイムセール | ・初売りセールで一番の目玉セール ・トップブランドの人気商品がお買い得価格で登場 ・レビュー数4以上の人気商品ばかり ・在庫数も豊富! |
数量限定タイムセール | ・最大8時間で終了するものも ・数量限定なので即完売する可能性あり |
お買い得情報 | ・レジで割引キャンペーン ・複数商品購入でお得になるまとめ割 ・ポイントキャンペーンなど |
福袋 | ・中身はおまかせ福袋 ・中身が見える福袋 |
と4パターンとなっています。
それぞれ割引額も違いますので注意してチェックしましょう!
\Amazonでお得にお買い物/
【テント初売り福袋2022】楽天市場
続いては楽天市場ですね。
すでに福袋の販売自体は行っていますが、
この後紹介しますが初売り期間に購入すると
通常時のお買い物よりもポイントが貯まりやすい
という特徴があります。
ちなみに実施期間は
初売り期間 | 2022年1月1日(金)0:00〜2022年1月15日(金)09:59まで |
超ポイントバック祭 | 2022年1月1日(金)0:00〜2022年1月3日(日)23:59まで |
となっています。
目玉企画のポイントバック祭は期間が短いので要注意。
取扱ブランドは
- スノーピーク
- ロゴス
- コールマン
- ヘリノックス
- BAREBONESなどなど
現状販売しているものがこちら↓
【ロゴス】
福袋以外でも
単品でかなり割引して販売されますので
そちらも要チェックです。
【テント初売り2022】楽天市場の攻略情報
先ほども紹介したように
目玉イベントであるポイントバック祭は
初売り期間とは違いますので要注意です。
またどのイベントもエントリー必須ですのでお忘れなく!
超ポイントバック祭 | エントリーでポイント最大41倍 |
ワンダフルデー | 期間中の買物金額の合計が¥3,000(税込)以上なら、ポイントが3倍(通常のポイント1倍を含む) |
2ショップ購入でポイントアップ | 対象期間中に2ショップ以上で買い物をするとポイント4倍(通常ポイント1倍+特典ポイント3倍) *1ショップでのお買い物金額合計1,000円(税込)以上必要 |
新春おみくじ | 特設ページにアクセスでおみくじを引くとポイントがもらえる |
ラッキースロット | 特設ページにアクセスでスロットを回すとポイントがもらえる |
初夢フェア | 初夢フェアページより、クーポンをゲットして購入時に利用 |
その他クーポンなど | 期間中に各種クーポンが発行 |
となっています。
それぞれをうまく活用することで
ポイントを効率よく貯めることができるので
初売り期間中でのお買い物がおすすめです!
\楽天でお得にお買い物/
【テント初売り福袋2022】コールマン

毎年大人気のコールマン福袋。
ちなみにですが、
2021年の福袋は事前予約分のみの受付で
初売りは行っていませんでした。
【2021 #福袋 予約受付スタート🛍】#コールマン 直営店は、12/1より『2021年 新春福袋』の予約を受付開始❗️詳細は店舗までお問い合わせください。
受付期間:12/1〜12/27
※予約販売分のみとなります。当日販売分はありません。
※数量限定の為、先着で予約整理券を配布します。— Coleman Japan(コールマンジャパン公式) (@Coleman_Japan) December 1, 2020
今年も店頭予約のみ受け付けています↓
期間:2021年12月11日〜12月19日
対象:コールマン ショッピングカード会員限定
予約方法:店頭予約のみ受付
おそらく初売りでは既存の商品が
お得な価格で購入できるというものになると思います。
ただ、
公式ショップ以外ではコールマンのお得な福袋が販売される予想です。
以下コールマン 取り扱いショップ↓
2022年1月1日〜1月3日 | |
2022年1月1日〜1月3日 | |
ナチュラム 楽天市場支店 | 2022年1月5日から初売り開始 |
ヒマラヤ楽天市場店 | 2022年1月1日〜1月6日 |
スポーツオーソリティ 楽天市場店 | 2021年12月29日〜2022年1月4日 |
もし福袋を見逃してしまったかたは
こちらもチェックしておくといですね。
【テント初売り福袋2022】コールマンの混雑状況
コールマの初売りで店頭販売の場合には
『必ず整理券が必要』なので
まず整理券をゲットすることが第一条件となります。
コールマンの福袋買いに朝の5時から並んで7時間待ったのに、当日販売無しで予約分完売・・なにも買わず帰宅。
しょーもない1日だった— じゃんく (@abcdefg4545) January 1, 2020
といった情報もあることから、
初売り自体かなり混雑することが予想されます。
コールマンの福袋をゲットするには
1.店頭で整理券を受け取る
2.お昼の12時までに店頭に福袋を受け取りに行く
となっています。
この12時を過ぎてしまうと受け取れず
キャンセル扱いとなりますので要注意ですよ!!
また、攻略情報に関しては別記事で詳しくまとめています。
気になる方はぜひこちらもチェックしてみてください!
【テント初売り福袋2022】スノーピーク

こちらも大人気のスノーピーク。
福袋の販売が初売りに合わせて行われるので
ゲットのチャンスはまだまだあります。
こちらは過去の販売内容↓
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
かなりお得ですよね!
テント自体がそもそも高いので・・・
この価格で買えるのはかなり嬉しいです。
また、スノーピークの場合には
公式サイト以外でも多数のショップで販売が行われます。
テントが結構重いのでネットでの購入がお勧めです。
【テント初売り福袋2022】スノーピーク攻略情報
スノーピークの福袋は多数のショップから販売されますので
ショップにより混雑状況がかなり異なります。
店舗によっては即完売せずに
数日間余裕を持って購入が可能なこともありますが、
野遊びセットお目当てが売り切れ🙄
代わりにシェラカップとシュラフ🤤#スノーピーク pic.twitter.com/hjEGkMubit— まっつん (@mattsun_F_C) January 1, 2021
普段から利用者数の多い店舗では
人気のものは即完売してしまいますので、
注意が必要です。
なので購入はネットで済ませておいた方が無難ですね。
ただ、
スノーピークの初売りは金色のダルマくじ付き…🤔 pic.twitter.com/kznM0y6UCL
— Ponano Adventure (@AdventurePonano) January 2, 2021
店頭に行くと毎年この金のダルマがもらえるくじがあるので
それ目当ての方は店頭に買いにいきましょう。
またスノーピークについては
別記事で詳しくまとめていますので
こちらもぜひ参考にしてみてください。
【テント初売り福袋2022】Ogawa

続いてはOgawaの初売りです!
こちらもかなりお得になっています。

昨年の福袋のラインナップがこちら↓
・20,000円/デイキャンプセット
・50,000円/デラックスドライブキャンプセット
・70,000円/ビッグA型テントセット
・100,000円/Y字ワンポールセット
・100,000円/Lサイズツインポールシェルターセット
・150,000円/アーチ型ツールームテントセット
【テント初売り福袋2022】Ogawa攻略情報
Ogawaの福袋は
「公式オンラインストア」と「GRAND lodge」で
『福袋』の内容が異なります。
ここは注意が必要ですね。
また、
『会員限定販売』となっているので事前に登録が必要です。
直前の登録となるとアクセスの集中なども考えられますので
事前準備をしておくといいですね!
おまけ〜キャンプ用品のおすすめ〜
キャンプ用品おすすめ〜
車に連結できるポップアップテント

こちらはMakuakeのクラウドファウンディングで
約4000万円を達成した人気のポップアップテント♪
なんと車と連結できてしまうんですね!
一気にスペースが拡張されるのでリビングの様になります∧ ∧
軽自動車〜バンまで幅広く取り付けることが可能なのもポイント!
価格は¥53,200です!
こちらは『CARSULE公式ストア』で購入が可能です∧ ∧
キャンプ用品おすすめ〜
KingCamp-Official
こちらはキャンプ用品専門ショップで
今メディアなどでも注目の販売サイトとなっています!
キャンプ初心者の味方!コスパ最強「KingCamp」
として紹介をされており、
品質はもちろんなのですがコスパがいいと話題に!
アイテムもおしゃれでスタイリッシュなものも多いので
今後要チェックのサイトです!
今なら新規登録で500円クーポンと
インスタフォローで最大20%OFFになるとのこと!
キャンプ用品おすすめ〜
JOYVACK〜
続いても注目のショップです!
こちらはなんと
JOYVACKは日本発のオリジナルアウトドアブランド
クラウドファンディング公開時は総支援額469万円、441名のサポーター
他にはない、新しいアウトドア製品を続々と開発中
ということなので、
多くのキャンパーとは違う個性的なアイテムを使いたい!
という方に大変おすすめのショップです♪
キャンプ用品おすすめ〜
ZEN Camps〜
こちらもキャンプ専門のサイトとなっているのですが、
『ソロキャンパーに特化した製品を開発販売する
ソロキャンプ専門のサイト』
ということで今注目のサイトです♪
ただキャンプグッズを販売するだけではなく
『環境』に最大限配慮し”SDGsを支援している”ことも
かなり好感の持てるポイントです。
キャンプ&アウトドア関連福袋
当サイトで紹介している
『キャンプ&アウトドア関連』の福袋をこちらにまとめておきます。
とてもお買い得なのでぜひチェックしてみてください。
【ロゴス(LOGOS)】福袋2022中身ネタバレ!予約についても!
【ナチュラム福袋2022】中身ネタバレと予約!ノースフェイスなどおすすめを網羅!
【好日山荘福袋2022】中身ネタバレと予約!販売ブランド完全網羅!
【ヒマラヤ福袋2022】中身ネタバレ!予約と整理券や何時に並ぶと買える?
【ワイルドワン福袋2022】中身ネタバレと予約!チャムスやスノーピークについても!
【アウトドア福袋2022】おすすめまとめ!販売店や予約日程と口コミ!
【キャンプ福袋2022】おすすめまとめ!予約や中身についても!
人気&おすすめの福袋!
当サイトで紹介している
アクセス数の多い人気福袋をジャンル別にご紹介していきます♪
スポーツ系人気福袋
【アディダス福袋2022】パフォーマンスとオリジナルスの違いを徹底比較!
【アルペン福袋2022】ニューバランスの中身ネタバレ&予約と口コミ!
【ゼビオ福袋2022】中身ネタバレや予約日程!アンダーアーマーやアディダス!
【スポーツ福袋2022】おすすめまとめ!販売店や予約日程も完全網羅!
レディース福袋
【ハイブランド福袋2022】レディースの人気ランキング&おすすめ!
【福袋2022】レディース人気ランキング&おすすめまとめと口コミ♪
【ハートマーケット】福袋2022中身ネタバレ!予約についても!
【グレイル福袋2022】中身ネタバレ!予約やサイズ感についても!
【グラニフ福袋2022】中身ネタバレと予約!口コミや評判は大当たり?
メンズ福袋
【ハイブランド福袋2022】メンズのおすすめ&人気ランキング!
【メンズ初売り福袋2022】人気ランキング&おすすめ!口コミも完全網羅!
【スニーカー(靴)初売り福袋2022】おすすめまとめ!販売店や口コミと攻略情報!
【福袋2022】メンズ30代におすすめ&人気ランキングまとめ!
【パーカー福袋2022】人気&おすすめまとめ!販売店や口コミも!
ジーンズ福袋
【児島ジーンズ福袋2022】中身ネタバレ!予約や口コミについても!
【桃太郎ジーンズ福袋2022】中身ネタバレ!予約や口コミについても!
【リーバイス福袋2022】中身ネタバレ!予約や評判についても!
食品系福袋
【セゾンファクトリー 福袋2022】中身ネタバレ!予約や口コミについても!
【コーヒー福袋2022】おすすめ&人気まとめ!販売店や口コミも完全網羅!
【生活の木福袋2022】中身ネタバレ!予約や評判についても!
H&F BELX福袋2022中身ネタバレと予約!【ルイボスティーとノンカフェイン専門店】
【食品(食べ物)福袋2022】人気&おすすめ!口コミと販売店に予約日程まで!
日用品や生活雑貨福袋
【ストウブ福袋2022】中身ネタバレ!予約や再販についても!
【ル・クルーゼ福袋2022】中身ネタバレや予約日程!再販や評判についても!
【ハイタイド福袋2022】中身ネタバレと予約について!価格を徹底比較!
【タオル美術館福袋2022】中身ネタバレ!予約や通販についても!
おもちゃ福袋
【ヤマダ電機福袋2022】アンパンマンの中身ネタバレ&予約と攻略情報!
【ヤマダ電機福袋2022】シルバニアの中身ネタバレ&予約と攻略情報!
【トイザらス(レゴ)福袋2022】中身ネタバレ!予約や攻略方法について!
【すみっこぐらし福袋2022】中身ネタバレ!予約や口コミについても!
子供服福袋
【バースデイ福袋2022】中身ネタバレ!予約と整理券や混雑状況も!
【子供服福袋2022】人気&おすすめまとめ!販売店や口コミを完全網羅!
【ジェニィ福袋2022】中身ネタバレ!予約と金額と3ブランドの比較!
電化製品
【ゲーミングPC福袋2022】おすすめまとめ!販売店や口コミについても!
【パソコン工房福袋2022】中身ネタバレと予約や口コミ!組み立てキットも!
【ヤマダ電機福袋2022】中身ネタバレ&予約日程!口コミや初売りについても!
【テント初売り福袋2022】おすすめまとめ!
今回はテント初売り福袋について
まとめていきました!
もちろん質を考えなければ今やダイソーなどでも
千円ほど出せばミニテントを購入可能です。
ですが、長く使い続けることや快適さを求めれば
少々お値段が張るものも多いですよね。
だからこそ、初売りの季節にお得に揃えておくのがお勧め♪
素敵なお買い物になりますよう!