
何かとお騒がせなイギリスの
ロイヤルファミリー!
今度はなんか不穏な記事が流れてきた( ꒪⌓꒪)
いや前から不穏なニュースはありましたね^^;
ヘンリー王子の兄である、
ウィリアム王子がキャサリン妃と住んでいるのが、
幽霊屋敷(お化け屋敷)だというのだ( ꒪⌓꒪)
ケンジントン宮殿というそのお屋敷は
一体どこにあるのでしょうか?
また、本当におばけなんてでるの?
そこに出る少年の幽霊の正体が、
野生児ピーターという少年らしいのだが、
一体何者なの?!
気になることだらけなので、
調べてみましょう!
(編集中)
スポンサーリンク
ウィリアム王子の住む幽霊屋敷(ケンジントン宮殿)とは?
![]() |
出典:https://gotrip.jp/ |
今回話題になっているケンジントン宮殿。
バッキンガム宮殿以外にも宮殿あったんだね笑
1760年に王宮がバッキンガム宮殿に移されるまで、
歴代の王の居城として使われていた、
由緒あるお屋敷なのだ!∧ ∧
なのにお化け屋敷って・・・・
そして、過去には
ヴィクトリア女王
ダイアナ元妃
チャールズ皇太子
もここに住んでいました!
そして、現在は
ウィリアム王子とキャサリン妃が
3人のお子さんと暮らしています!∧ ∧
3人のお子さんはお化け屋敷なんて言われる
宮殿に住んでいて怖くないんだろうか、、、
僕だったら夜中にトイレいけない、、、
しかも、複数の幽霊スポットがあるらしいのだが、
子供部屋にもそのうちの一つなのだ。
なぜ子供部屋をおばけが出る部屋に?( ꒪⌓꒪)
絶対ヤダ・・・・
王室一家としての度胸をつけるためなのか?( ꒪⌓꒪)
もしそうならそんな家族嫌だ( ꒪⌓꒪)笑
スポンサーリンク
ウィリアム王子の住む幽霊屋敷(ケンジントン宮殿)はどこ?

そんなおばけ(幽霊)屋敷のケンジントン宮殿だが、
一部が博物館として公開されていて、
イギリス王室の歴史をたどることができるので、
有名な観光スポットになっているそう∧ ∧
でも、お化け屋敷行きたくないな。。。
でもちょっと行ってみたいかも、、、笑
場所はどこにあるんでしょうか?

お化け屋敷ことケンジントン宮殿は、
バッキンガム宮殿のすぐ近くにあります。
すぐ近くと言っても、土地が広大なので、
多分ちょっと遠い笑
ちょっと観光してみたいって方は!!笑
ロンドン地下鉄の
ノッティング・ヒル・ゲート駅から徒歩15分
クイーンズウェイ駅から徒歩約10分
ハイ・ストリート・ケンジントン駅から徒歩約10分
でそれぞれ行くことができますよ!∧ ∧
怖いもの見たさにお化け屋敷に行きたい場合はぜひ!
というか、ちゃんとイギリス王室の
歴史が見れるので!!!笑
きらびやかな世界や、ドレスとかも展示してあるようです!!
ケンジントン宮殿の幽霊野生児ピーターって?

そして怖いのが、、、、
お化け屋敷ことケンジントン宮殿には、
本当に幽霊が出るっぽい??
その幽霊というのが少年のおばけ( ꒪⌓꒪)
その少年の名は・・・
野生児ピーター!!!( ꒪⌓꒪)
名前がまた怖いのだが・・・・
スポンサーリンク
野生児ピーターとの出会い

時はかなり遡り・・・・
1725年のある春の日・・・・
ドイツのハーメルン付近の森で、
発見された男の子。
発見された当時は、おそらく12歳ほどで、
裸で動物のように四つん這いで歩いていたらしい( ꒪⌓꒪)
たまにテレビとかで、狼に育てられた子供。
とか出てきますが、その子供と同じような感じでしょうか?
のちに、ジョージ1世にイギリスに招かれて、
教育を受けることになったんですが、
言葉はほとんど話せなかったそうですね( ꒪⌓꒪)
野生児ピーターはなぜ野生児に?
これは驚いたんですが、
ピーターが森で暮らしていたのは、
なんと1年間!!!
たった1年間で四つん這いで歩くほどに
人って変わるものなの?( ꒪⌓꒪)
うーん。
ピーターは、父親からのネグレクト(育児放棄)で、
森に逃げ込んだ??みたいなんですが、
こうした行動は、ネグレクトともありますが、
森の中で自然と身につけた習慣のようですね^^;
そして、ピーターは自閉症でもあったようです。
なんか悲しい。
日本で虐待なんて起きたら、
逃げることができればまだいいのかもしれない。
逃げることもできずに、
家の中でただ1人誰にも助けを求めることはできない
っていう現状がありますから。
しかし、それと森の中で野生児になるのと、
どちらのがよかったんでしょうか?
しかし、大自然の中に逃げ出したくなるほど、
父親から虐待がひどかったんでしょう。
ネグレクトは育児放棄なので、
食事も十分に与えられません。
行きていくためには、
自分で食べ物を手に入れるしかなかったんでしょう。
スポンサーリンク
野生児ピーターのイギリス王室での暮らし

王室に連れられたピーターは、
教育を受けたり、テーブルマナーを学んだりしますが、
どれもしっくりこなかったようで、
周囲を驚かせたそうです。
さらになま肉を食べていたようですね^^;
1年間でかなり野生化が進みました。。。
そして、
なんと
野生児ピーター
また逃げ出します。。。( ꒪⌓꒪)笑
そして逃げ出すも連れ戻されます。
連れ戻されてからピーターは、
王太子妃のキャロラインさんと一緒に居たかったみたいで、
キャロラインさんと一緒に生活をするんですが、
なぜか王室のペットになりました。
は?!( ꒪⌓꒪)
なんで一緒に住むことを望んだら
ペットになっちゃうの?!
君はペット状態じゃないか!( ꒪⌓꒪)
普通の人と同じように振る舞うのが、
無理だという判断だったのか?^^;
うーん。
せっかく王室に連れられても、
ペット扱いでは、幸せなのかわからない。
イギリス王室闇が深すぎる。
しかし、ピーターはスーツを着るのは
好きだったようです∧ ∧
ですが、夜は丸まって床で寝たそう。
何度も徘徊を繰り返し、
たびたび補導?されたようなので、
最終的に名前と住所の入った革の首輪を
つけられることとなりました。。。
そうしたことからペットとなったんでしょうか?^^;
その後ピーターは意外にも長生きします。
1785年2月22日になくなりました。
推定70歳でした。
あ。
なんでこんなニュースが急に流れたかと思ったら、
2020/2/22の今日が命日だったんですね><
スポンサーリンク
野生児ピーターの幽霊とは?!
そんなイギリス王室のペットとして、
生活していたピーター。
今もなおその魂はケンジントン宮殿を
さまよっているんでしょうか??
ケンジントン宮殿には、
今も野生児ピーターの肖像画が飾ってあると
言いますが、、、、
この絵がちょっと怖い。
![]() |
出典:wikipedia |
部屋にあったらちょっとうなされそうな気がする。
なぜ野生児ピーターの幽霊が出ると言われるのか。
なぜ野生児ピーターが幽霊として
未だにケンジントン宮殿に現れるのか。
その理由はもちろんわかりません。
ですが、ペットとしてでも
自分を受け入れ衣食住を与えてくれて、
教育を受けさせてくれた
イギリス王室への感謝の気持ちがあるのか。
謎は深まるばかりです。
ウィリアム王子が住む幽霊屋敷のまとめ!
お騒がせ一家である、
イギリス王室のウィリアム王子が
幽霊屋敷に住んでいる?!
めっちゃきになる!と思って調べたところ、
- ウィリアム王子の住む幽霊屋敷はケンジントン宮殿!
- ウィリアムの住む幽霊屋敷ケンジントン宮殿はバッキンガム宮殿の近くにある!
- ケンジントン宮殿には少年の幽霊が出る!?
- 少年のゆうれいの正体は野生児ピーター?!
- 野生児ピーターはドイツで保護された少年!
- 野生児ピーターは親からのネグレクトで森で生活していた!
- 野生児ピーターは王室のペットとして飼われていた!
- 野生児ピーターの幽霊は今もケンジントン宮殿をさまよっている!?
ということがわかりました!!!
なんだかイギリス王室の闇を見た気がします。。。。
話題の絶えないイギリス王室ですね。。。
では。



コメントを残す