こんにちは!
今年も福袋の季節がやってきました!!


ワクワクが我慢できない!
今回はネネットの福袋について
中身ネタバレや予約日程などを
調べて行きたいと思います!!∧ ∧
ネネットではタイプ別の福袋が用意されていて
好きなものを選ぶことが可能です!∧ ∧
こちらは『ネネット』のみを調べていますが
別記事では『にゃー』の福袋をまとめています!
気になる方はこちらへ!
スポンサーリンク
【ネネット福袋2021】予約日程について!
まずは予約日程から調べて行きましょう!!

売り切れちゃうよね!

並ばなくていいから
先行予約でゲットしたいよね!
ネネットでは福袋の先行予約の受付を行っています!
例年の予約日程は
2019年11月29日〜予約開始!
となっていました!
どのブランドも福袋の先行予約は
毎年同じ日程になる頃がほとんどです!!
なのでネネットの2021年福袋の予約日程は
【ネネット福袋2021予約日程】
2020年11月下旬からスタートと予想!
多少前後することがあるので注意です!∧ ∧
また予約できるサイトは以下の通り!!
【ネネット福袋2021予約サイト】
- ZOZOTOWN
→11月29日予約開始予想 - 公式サイト(ユーモア)
→11月29日予約開始予想 - 楽天ファッション
などですね!∧ ∧
人気の福袋は即完売することもあるので
事前に会員登録を済ませておくなど
スムーズに予約ができるようにしておきましょう!
【ネネット福袋】中身や値段ネタバレと口コミ!
それでは次に過去の福袋の中身や値段を
確認して傾向を確認しておきましょう!!
ネネットの福袋は1万円の3点セット!!
にゃーの福袋は5000円でwb限定と通常と2種類あります!∧ ∧
それぞれ全く違う福袋なので予約時は注意です!∧ ∧
【ネネット福袋中身】
価格:1万円
内容:トップス、ニット、小物、アウターなど
ランダムで入っている!∧ ∧
ネネットの福袋は赤いトレーナー以外は可愛い🥰 中国人が一人でたくさん買ってた#ネネット#福袋ネタバレ pic.twitter.com/fIpyGaaxuZ
— びすこ (@QjsI8pKt1qJ7DD0) January 1, 2020
こちらが2020年の福袋の中身ですね!!∧ ∧
毎年中身はかなり変わります!!
ネネットの福袋が来た! 開けた瞬間、テンションは、上がらなかった、、、が、ま、使い勝手は良さそうかな。そのまま着れる組み合わせだ pic.twitter.com/9sMDulnGut
— Nami (@NamiYokota) January 4, 2018
ネネット福袋ネタバレるゾ❤
私的には福(^_^)
入ってる数が少ないけど(笑)#ネネット#福袋 pic.twitter.com/IHsHRIy2zn— いつき@西川貴教と仕事したい人 (@def6919) January 4, 2018
明らかに他の福袋と比べてしまうと
アイテム数が少ないのが難点???
ZOZOで買った福袋やっと届きました。
1万円のネネット福袋(トップス3点入り)
中身は
シャツ 1点
Tシャツ 1点
ニット 1点
全部ゆるい感じの服でした
普通に使えそうだけど
あのシャツ まさか単品で1万3千円とは
ただの布じゃない???#ネネット福袋#福袋ネタバレ pic.twitter.com/1Tct3FmgSW— ムイ (@_michanlle) January 8, 2019
ただ、入っている商品の販売価格が
かなり高いんですよね><
シャツが1万3千円相当のものが入っていたそうです!
ネネット福袋来たまも。
ぶっちゃけ、微妙まも〜。 pic.twitter.com/JfrdeGrdfu— どらもえん(喪中) (@fumo_railway) January 1, 2019
こちらも2019年のものですが
1個前の方の中身の方がいい感じですね!
今年のネネットの福袋は良かった、春から使いやすそう(=-ω-) pic.twitter.com/VK1gfYqJF9
— むーこ (@mutchy_AK717) January 7, 2017
ネネットの福袋わろた。いや、よく見るとステッチとか可愛いし、右の茶色のとかカーディガンなんやけど尻尾付きよ?可愛いよ!可愛いけど、リュック!!どうしろと!笑 pic.twitter.com/OIoJNTK5tf
— わかちこ(コッペパン) (@Bee332aw) February 1, 2017
当たり外れは大きい気がしますね・・・
スポンサーリンク
【ネネット福袋2021】中身ネタバレ!
それでは2021年の中身を
確認して行きましょう!!∧ ∧
ネネットの福袋では1万円のみではあるのですが
中身がランダムなのでかなりばらつきがあります。
こちらは2016年の情報になりますが
ピアリでネネットの福袋の詳細見てきた!どれにしようかな… pic.twitter.com/5ihK5598FQ
— えり (@xxmind_kidnapxx) December 31, 2016
タイプ別で6種類の福袋を用意していることと、
購入した方の中身が全く異なることからも
このタイプ別販売をしているものと
考えられます!!
リュック付きのものにしてしまうと
かなり個性的なリュックがセットになるので
アウターやシャツ入りのものにした方が
いい福袋に出会えると思います!!
スポンサーリンク
まとめ
今回はネネットの福袋について
まとめていました!!∧ ∧
ちょっと福袋によってばらつきがすごいので
購入が躊躇われる・・・・
それであれば、同系列の『にゃー』にした方が
あたり福袋がほとんどな気がします!!笑
見逃せないよね!